戸籍に載っている続き柄が「長男」になっていなければいけないところ「長女」になっていたために、婚姻届の受理ができないという騒動がありました。30年間もずっと「長女」になっていたそうです。昔は戸籍も手書きだったでしょうからこんな間違いも調べればたくさん出てきそうですね。


島根県出雲市は14日、市内に住む30代男性の戸籍の続き柄が、約30年間にわたって長女と誤記載されていたと発表したそうです。


男性が11日に提出した婚姻届の審査を翌日に行い発覚したそうです。


出生届を受理した際のミスとみられ、市は男性に謝罪したそうです。


誤記載が原因で婚姻届は受理されなかったが、法務局の許可を得て訂正手続きをし、11日付で婚姻届を受理するそうです。

 
市によると、男性の出生届は合併前の旧平田市役所に提出された。長男で姉が2人いたが、続き柄は長女とされていた。

 
旧平田市では男性の出生届が提出された当時、担当者が出生届を基に手書きで戸籍を作成していたそうです。


同様にして作成する住民票の性別欄は「男」となっているそうです。


男性は女性と勘違いされるような名前ではないといい、市は「長男と書こうとして、長女と書き間違えた可能性が大きい」と説明したそうです。




本文はここから〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090214-00000027-mai-soci