ざっくばらん日記

日々感じたままにざっくばらんと記録します。

タグ:小島よしお

小島よしおもすっかり過去の人ですね。昨年のブレイクが奇跡だったんでしょうか。
今年の24時間テレビでの熱湯コマーシャルの出番がなかったそうです。去年、場の空気が読めずにしらけさせたのが原因のようです。



日本テレビ系『24時間テレビ31・愛は地球を救う』(8月30〜31日放送)で、今年も“熱湯コマーシャル”が復活したそうです。


昨年、同番組での本コーナーで、タレントの小島よしおが、“熱湯”ではないことを疑われかねない行動をし、物議を醸したことから、今年の動向や発言が注目されていた小島だったが、今回その出番はなく肩透かしの結果となったそうです。


“熱湯コマーシャル”は、99年まで同局で放送され、ビートたけしらが出演した人気バラエティー番組『スーパージョッキー』の名物コーナーで、熱湯に入れた秒数に応じて自由に宣伝ができるというものです。


昨年これに登場した小島は、湯に浸かるも熱そうな素振りを一切見せず「そんなの関係ねぇ!」とばかりに暴走し、場の空気を壊してしまったそうです。




本文はここから〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080829-00000034-oric-ent

小島よしおが、Kinki Kidsの堂本剛が主演する連続ドラマでレギュラー出演するそうです。連続ドラマ出演は初めてだそうです。堂本剛が演じる探偵に情報を売る情報屋の役だそうです。けっこう重要な役どころだそうです。


人気お笑いタレントの小島よしお(27)が、8月2日スタートのフジテレビ系「33分探偵」(土曜・後11時10分)で、連続ドラマに初出演するそうです。


KinKi Kidsの堂本剛(29)演じる主人公の探偵が訪れる“情報屋”役で、全9話に毎回違うキャラクターで登場するそうです。


お笑いでは海パンがトレードマークですが「服を着ている小島よしおが見られます(笑い)」と、見どころをPRしたそうです。



公開中の映画「神様のパズル」(三池崇史監督)に出演しているが、ドラマは初めてだそうです。


「ついに(依頼が)来たか、と思いました。ずっと今まで自分がやってきたことが形になったな、と(笑い)」と喜びを語ったそうです。


役どころは、剛演じる「33分探偵」が推理に行き詰まると訪れる“情報屋”。剛は、犯人がバレバレな事件をわざわざドラマの時間(33分)をいっぱいまで使って解決する“迷”探偵だそうです。


小島は、そんな剛にあらゆる知識と情報を伝授する頼もしい存在だそうです。どんな演技をするのか見ものですね。




本文はここから〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080701-00000104-sph-ent

オッパピーで昨年ブレイクした小島よしおが、新ギャグ「納豆食わせろ〜」を披露しましたが見事にすべったそうです。ウーンあせっているのでしょうか?切羽詰っているのでしょうか?新しいギャグに期待しましょうかね。


芸能界での功績を讃える『第45回ゴールデン・アロー賞』の新人賞をお笑いタレントの小島よしおが受賞し3日(月)、都内で行われた授賞式に出席したそうです。


小島は「納豆食わせろ〜」という新ギャグを披露するも見事にスベリ、「このネタはこれで…。さっき生まれて、今死にました」とネタの“粘り”が足りなかった事を悔やんだそうです。



お馴染みの海パン一丁姿で現れた小島は「『ゴールデン・アロー賞』を獲る為にやってきたので、辞めてもいいのかと…初めて言いました」と小笑いを誘い、今後の目標として「服を着ていきたい」と切に訴えたそうです。


また一部週刊誌で報道されたポルシェの自転車購入の件には「どこでポルシェになったのか? 僕のは2万1千円の“シマノ”です」と否定したそうです。







本文はここから〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080303-00000035-oric-ent

オリコンでは20代社会人、30代、40代の男女600人を対象に、「忘年会で一発芸をするなら?」についてインターネット調査を実施したそうです。


結果はやっぱりというか・・・今年最もブレイクしたパンツ一丁芸人の小島よしおのギャグ「おっぱっぴー」と「そんなの関係ねぇ!」が1位に輝いたそうです。


ただ実際忘年会でやるかどうかは別でしょうね・・・ほとんど全裸に近いあの格好で一発芸をやるのは結構勇気が必要です。



今回のアンケートでは、宴会芸を選んだポイントとして、「流行っていて認知度が高く伝わりやすい」、「場が盛り上がる」、「準備などが手軽で簡単にできる」という3点が主に共通してあげられていたそうです。





本文はここから〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000001-oric-ent

オリコンでは今年の総決算として「今年最も活躍したと思う若手スター」について、2,000人にインターネット調査を実施したそうです。


女性部門で1位に輝いたのはガッキーこと新垣結衣さんです。

男性部門の1位はオッパピーでブレイクした小島よしおさんでした。


お二人ともおめでとうございます。来年も今年以上の活躍を期待したいです。
ガッキーは大丈夫そうだけど、小島よしおはどうでしょうか?






本文はここから〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071212-00000015-oric-ent

「オッパピー」って「オーシャン・パシフィック・ピース」の略語なんだって始めて知りましたよ。


「2007年新語・流行語大賞」にノミネートされた小島よしおのギャグ「そんなの関係ねぇ!」「オッパッピー」は海外でも大うけだそうです。


ジャマイカのDJが、自分自身の曲を大手SNSに発表、その中で「ソンナノカンケーネー」と歌っていることが話題になっているそうです。


レゲエのリズムに合うんでしょう。


一時、動画サイト『You Tube』のアクセス数が世界5位にランクインしたこともあるそうで、もしかしたら世界の小島よしおになるかも???



本文はここから〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000022-nks-ent

今年の流行語大賞候補が出揃ったそうです。「オッパピー」や「KY(空気読めない)」、「鈍感力」「赤ちゃんポスト」「ハニカミ王子」などです。

候補一覧は以下です。

◆KY(空気が読めない)

◆産む機械

◆事務所費

◆ナントカ還元水

◆しょうがない

◆お友達内閣

◆背水の陣内閣

◆共生

◆マダム・スシ

◆そのまんまショック

◆(宮崎を)どげんかせんといかん

◆宮崎のセールスマン

◆身体検査

◆姫の虎退治

◆(消えた)年金

◆オグシオ

◆ハニカミ王子

◆かわいがり

◆サミング

◆国民の期待に応えられました

◆そんなの関係ねぇ

◆オッパッピー

◆どんだけぇ〜

◆欧米か!

◆ビクトリー/ビリーズブートキャンプ

◆千の風になって

◆がばい(旋風)

◆おしりかじり虫

◆別に・・・

◆干物女

◆格差婚

◆鈍感力

◆赤ちゃんポスト

◆1円○○(1円パチンコ、1円携帯)

◆鉄子

◆ミンチ偽装(偽装食肉)

◆猛暑日

◆ふるさと納税

◆モンスターペアレント

◆闇サイト

◆ネットカフェ難民

◆デトックス

◆カワユス/ギザカワユス

◆コンプライアンス

◆金属ドロ

◆チャイナショック/チャイナフリー

◆大食い(メガ○○)

◆フードファイター

◆ワーキングプア

◆(核施設の)無能力化

◆もてぷよ

◆不都合な真実

◆大人かわいい

◆ハケン

◆工場萌え

◆炎上

◆Dice−K

◆奪回

◆ハンカチ世代

◆(一連の)ルー語


よく憶えているのもあれば、始めて目にするものもあるんではないでしょうか。それって今年の流行語?っていうのもありますね。

どれが大賞を取るんでしょうか。12月3日発表されるそうです。




本文はここから〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071115-00000956-san-soci

↑このページのトップヘ